マコなり社長を見ていて、プログラミングスクールについて思うこと

マコなり社長が大炎上しています。

もくじ

書くこと

こんにちは。あつしと申します。

僕はマコなり社長のYouTube動画が好きでいつもよく見ていました。彼のファンであったといっても過言ではないです。

彼が言っていることにとても共感できるところがあり、また、ハッとさせられる気づきや参考になることもたくさんありました。

経営者でありながらインターネットで継続して情報配信している。

すごい人だな。

と思っていました。

ぶっちゃけですね、div社の求人に応募しようとまで思っていました。(インフラエンジニアとして力になれないかな~なんて。結局応募しませんでしたが)


しかし今、マコなり社長の行動を見ていて、

「さすがにこれはおかしいだろ?」

と思うことが多くなり、また、

僕がプログラミングスクールに対して思うこと

があるので、自分なりの意見をここに書きたいと思います。


div社のリストラ

本題に入る前に、div社のリストラについて簡単に書きたいと思います。

マコなり社長が経営するdiv社は、社員600人以上を抱えていたそうなのですが、希望退職を募ることを始め、最近強制リストラをすることを発表したそうです。

130人ほどの社員をリストラするそう。(詳しくは下記ニュースを参照)

Mac100台ばらまくも実態はボロボロ…経営者YouTuber「マコなり社長」が行っていた大量リストラの波紋(SmartFLASH) – Yahoo!ニュース

業績が良くなく、リストラすることを決断したことまでは理解できるのですが、社員にリストラを告げるときのマコなり社長の発言に、とても疑問を感じました。


スピーチについて

スピーチの漏洩

div社の中で行われたマコなり社長のスピーチが、漏洩してしまったんですよね。

信用が失われています。

悪意がなければ漏洩しませんから。

漏洩するということは、誰かがマコなり社長を失墜させようとしているということですね。

なぜ謝らない?

ここから僕の感想や意見を言っていきますが、まず、マコなり社長が謝らなかったことが、とても不思議でなりません。

業績が悪くなり社員を抱えていられなくなった。申し訳ない。

って普通は言うと思うんですよ。

しかしマコなり社長は謝らなかった。

しかも演説の中で、

(今後について)ワクワクしています。

マコなり社長

と言っています。




これはおかしいですよね???

素人の僕でもわかりますよ。

年収300万~500万程度の社員たちが、いきなり職を失って収入ゼロになるんですよ?そんな状況において、「ワクワクしています」と言える。


?????意味が分かりません。路頭に迷う社員たちをあざ笑っているのでしょうか?

Facebookは関係ない

演説の中で、マコなり社長は今までの自分の歴史を喋っています。

僕の中ではこのdivという会社は
第一章が〜マークザッカーバーグになりたい編〜
ということでSNS・WEBサービスを作って
みんな仲間辞めて失敗してどうしようと思ったところ
そこが第一章の終わり

マコなり社長


お前のやってきたことを語るときではないよ。リストラせざるを得ない状況になったってことが言うことでしょ?

マコなり社長はどういう神経をしているのでしょうか?耳を疑います。はっきり言いますが、


FacebookのCEOの名前出す必要ありません。

マコなり社長、あなたの歴史には物語があるかもしれませんが、それを語る時ではありません。

暗に社員に「成長していない」と言っている

最後の疑問に思ったマコなり社長の言葉。

「僕が皆さんに何かしてあげることがないかな、と考えること自体が 皆さんが自立して自分の人生を前に進めることを引っ張ってしまう。」

マコなり社長



謝らなければいけない相手(社員たち)に対して説教してどうすんだよ???


マコなり社長、、、

あなたはおかしい。


百歩譲ってですね、一緒に働いてきた社員たちが自己成長していなかったということが事実だとしましょう。


それでも言っちゃだめですよ。


一緒に働いてくれてありがとうって気持ちさえないのでしょうか。


いずれにせよ、リストラを社員に伝えるときの社長の言葉ではない。

プログラミングスクールについて

僕の経験

実は僕、15年ほど前にプログラミングスクールに通っていました。

15年ほど前です。

勉強したのは、JavaとOracleのSQLでした。

就職斡旋があり、今後どうしていいかわからなかった僕はすがる思いで高い授業料を払って受講しました。

受講料は合計で70万くらいは超えてます。

就職できたか?結論を言うと、

就職できませんでした。

10社くらい面接していただきましたが、どこからも内定はもらえませんでした。

今思うとあたりまえかな、と感じます。

金払って教えてもらうという考えが誤り

今思うと、なぜプログラミングスクールなんかに高い金払っちゃったんだろうな、、、って思います。

はっきり言いますが、

僕は情弱でした。

情報弱者でしたよ。なのでだまされました。

でも自業自得だと思っています。

今ではいい思い出です。

痛い目見て、自分の力でなんとかせねば、と気づきましたから。

いい経験したな、と思っています。

お金で解決しようとしていることが間違いです。

お金で信用は買えません。

お金で友達も買えません。

お金で内定も買えません。

お金で経験も買えません。

プログラミングは経験がスキル

プログラミングスクールの先生が言っていました。

プログラミングは書いた分だけ上達する。

プログラミングスクールの先生

この言葉を得れたのはうれしいけど、70万は高かった。

やった分だけ上達するんです。

つまり

やり続けないとプログラマーとしての価値は上がらない

それも1年や2年じゃなく、5年10年の話。

半年でプログラミングを就職できるレベルまで上達するわけない

のですよ。

世界中のプログラマーがそうです。プログラミングだけでなく、僕みたいなインフラ側のエンジニアもそうです。

技術(テクノロジー)に触れ続けて、新しいことを日々吸収する。

一朝一夕で上達するわけない。

何が言いたいか

僕が言いたいことは、何かのプロフェッショナルになりたければ、

(生涯を通してやり続ける覚悟で)取り組み続けなければならない

ってことが言いたいです。

そして、

結果をすぐに求めず、情熱をもって取り組まなければならない

ってことも言いたいです。情熱という言葉を使ったのは、

自分のやりたいことでなければやっても無駄

だからです。

「好きそう」や「興味がある」といった平坦な言葉ではなく、

プログラミング大好きっ!!!

っていうくらいの気持ちがないと上達しませんよ。

繰り返しですが、インフラエンジニアも同じです。

僕は自信を持って言えます。

僕はサーバーやネットワークが大好きです!!!

あつし

あとがき

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

普段はこのような記事(誰かをネタにした記事)は書かないのですが、マコなり社長の言葉には黙っていられなくなって、書きました。


はっきり言いますが、僕はこの記事でマコなり社長を批判しています。

しかし、一番言いたかったことは、

自分の人生は自分で作り上げるもの

ということです。

誰かになんとかしてもらおうなんてことは、結局うまくいきません。

自分の打ち込めるものを探し、

熱中して取り組み、

挫折してもくじけず努力して、

続けていると、

あっ、できるようになってきた。

って感じるんです。

そしてもっと好きになって続けていける。

みんなが、好きなことを仕事にして働ける世界が来れば、僕はそれこそが平和だと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 代表取締役としてんl個人的感情ではなく株式会社の本質を理解したほうがいいよ。運営費を投資してくれる投資家ありきなんだから

わたんべ へ返信する コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

もくじ
閉じる